【vol.5】2017年に始めたいこと「貯金」が1位

【vol.5】2017年に始めたいこと「貯金」が1位

=================================
日本私産運用協会メールマガジン:vol.5 
=================================
 
2017年3月も後半になりました。
期末で忙しい方も多いかと思いますが、
私産の把握も継続していきましょう。
 
少し前になりますが、昨年12月に
ビザ・ワールドワイド・ジャパンが
全国18歳‐34歳の男女850人を対象
とした「お金の使い方」に関する
調査を行った結果をご紹介致します。
 
—————————————-
■2017年に始めたいこと
 1位が貯金(41%)
 2位に節約(34%)
 
■2016年に出来なかったこと
 貯金(32%)
—————————————–
 
私産設計を若年層が意識している
ことが感じられ、いい傾向だと
思う反面、貯金に加え私産運用の
意識を早く芽生えさなければと
感じる調査結果でした。
 
セミナーで話しておりますが、
貯金のみで将来の安心を作る事が
一般的には難しい理由を改めて
簡単にお伝え致します。
 
65歳からのゆとりある老後生活には
25年間で1億1,000万円必要と
言われています。
 
退職金、年金を考慮すると、
ゆとりがある老後生活には
5000万円以上足りません。
 
35年間かけて貯金で用意した場合
年間150万円、月間12~13万円程の
貯金が必要となります。
税金、社会保障料上昇も考慮すると
簡単な金額ではないと思います。
 
自身も働いて稼ぎながら、
お金にも働いてもらい、
増える私産を加速させる
必要がある時代だと思います。
 
ご自身の今後の生活に
必要となる費用を把握され、
未来の計画をされることを
オススメ致します。
 
ご不明な点がありましたが、
お近くの私産運用プランナーへ
ご相談ください。
 
ご購読いただきありがとうございます。
 


一般社団法人 日本私産運用協会
〒103-0023 東京都中央区日本橋本町1-4-9 日本橋MMIビル8階A