【vol.31】私産運用プランナー向け勉強会を開催しました

【vol.31】私産運用プランナー向け勉強会を開催しました

日本私産運用協会の運営事務局です。
 
当協会は、年2回試験を開催しています。
合格した方は「私産運用プランナー」と
呼ばれ、当協会が提供するコンテンツで
セミナー講師を行うことが出来きます。
 
学ぶだけではなく、自らが教育の
責任者となり、正しい金融知識を伝え、
日本中に貢献してゆくという立場を
選択することでより自身も磨かれます。
 
私産運用プランナーは全国に
約200名在籍しており、
各地で活躍されています。
 
全国に広がる日本私産運用プランナーが
年に一度だけ東京に集まる勉強会が
2018年7月7日(土)に開催されました。
 
上は北海道、下は九州から総勢50名の方が
参加し、3時間の勉強会を実施しました。
 
昨年は『CRS(共通報告基準)』をテーマに
理事長の鈴木亮太が登壇しました。
 
今回は税務の専門家をお呼びして、
 
———-
 
『仮想通貨の税務について』をテーマに
 
一般社団法人 仮想通貨税務研究協会
理事(公認会計士兼.・税理士)岡野貴幸氏
 
に、登壇いただきました
 
———
 
毎週のように新しい規制や、
業者への指摘が行われている
仮想通貨について、
 
不安を抱えている方も少なくなく、
今回はそんな方々に対しても力に
なれるようなテーマを取り上げました。
 
↓ 当日の様子はコチラから ↓
https://goo.gl/3KhUKV
 
プランナー限定で新しい取組みを
始めることも決まったので、
より強力なチームになってゆきます。
 
そんな私産運用プランナーの認定試験が
先週から募集を開始しています。
 
ぜひ、一歩チャレンジしてみてください。
 
===========
◆私産運用プランナー認定試験
 
【概要】
日程 :2018年10月13日(土)
時間 :10:30 試験開始
    ※10:00開場、受付開始
会場 :東京会場、岡山会場
試験料:8,000円(税抜)
詳細 :https://goo.gl/forms/1khruii3kCvHxQWO2
 
【試験参加条件】
(1)『初心者からの私産運用セミナー』に
  参加された事がある方
 
(2)日本私産運用協会の理念に
 賛同いただける方
 
(3)一年に一度開催している
 「私産運用プランナー勉強会」に
 参加可能な方
 
===========
 
多くの方のチャレンジを
心よりお待ちしております。
 
ご購読ありがとうございます。
 
===============
【 日本私産運用協会 活動理念 】
 
正しい資産運用の考え方を日本に広げ、
人々を豊かにし、日本を豊かにする
===============


一般社団法人 日本私産運用協会
〒103-0023 東京都中央区日本橋本町1-4-9 日本橋MMIビル8階A