【vol.75】不動産ID、提供始まる 土地取引の円滑化に期待 / 生命保険契約照会制度の創設(2021年7月1日開始)~確実な保険金請求のためのセーフティネット~
日本私産運用協会の事務局です。
今回は不動産と保険に関するシェアになります。
【不動産ID、提供始まる 土地取引の円滑化に期待】
共通の不動産IDをもとに情報を連携しやすくするほか、
業務の効率化を推進と記事にはあります。
不動産業界でもITが一気に進むことにより、
中間業者などは縮小していくかもしれません。
ユーザーの扱いやすさとインターフェースが向上することを
期待したいですね。
2021年4月27日 日経新聞より抜粋
ーーーーー
【生命保険契約照会制度の創設(2021年7月1日開始)
~確実な保険金請求のためのセーフティネット~】
今回創設する「生命保険契約照会制度」では、
契約者・被保険者がお亡くなりになった場合、
認知判断能力が低下している場合において、
法定相続人、法定代理人、3親等内の親族などからの
照会を生命保険協会が受け付ける内容になります。
この制度を活用しなくてもよいように、
生前から家族を交えて、
贈与や相続の話ができればいいですが、
この制度が何かあった際の助けになることは、
日本において増えていきそうです。
一般社団法人 生命保険協会HPより抜粋